NHK「チコちゃんに叱られる」にちょんまげの写真を提供しました!放送は見逃しました……。

ヨーロッパ生まれの新しいウィンタースポーツ「エアボード」

Categories 未だ未分類  Date 2009/02/01 07:13  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya 
Tags こんなの見つけた スキー・スノボ
エアボード
モンベル|オンラインショップ エアボードクラシック

 スイスのアウトドアメーカー「FUN-CARE」が販売している「エアボード」。日本では「モンベル」が取り扱っています。
 新潟のスキー場でも滑走可能!動画も紹介されておりアツイです。かっこいいです。

 スノーボートを操っていた幼き頃、誰もが挑戦してみたはずの「立ち乗り」もしくは「うつぶせで頭から」。(良い子は真似してはいけません。)
 「エアボート」はうつぶせのスピード感とスリルを存分に味わえる新しいウィンタースポーツです。

2001年にスイスのアウトドアメーカ・FUN-CARE社によって販売されて以来、ドイツやオーストリア、ノルウェーなどヨーロッパを中心に人気上昇中のエアボード。スノーフィールドにおいて、誰でも気軽に雪面のスリル&スピード感を味わうことができるインフレータブル(空気で膨らませる)仕様のボディボードです。
モンベル|オンラインショップ エアボードクラシック

 ボディボードの雪上版といった感じ。身ひとつで自然に挑んでいる印象のするスポーツです。空気で膨らませて使うので「ウィンタースポーツは荷物が重いのが。。」という方にもオススメ。

操作方法は容易かつシンプル。両サイドのハンドルを握って体重移動をすることによりボードを左右にターンします。優れたクッション性は凹凸のある斜面でも身体に負担をかけず、ジャンプした際にもプロテクションとして機能します。

 「エアボード」を乗りこなしている様子が動画で紹介されているので、そちらをご覧ください。

 アツイです。。素敵すぎます。。歯もキラめいてます。そして予想以上に激しいスポーツでした。(ひざの部分が擦り切れないのか気になります。)

 「エアボード」の価格はだいたい30,000円前後のようです。クラシックタイプ、パウダースノー向き、最新のテクノロジーを搭載したモデルの3タイプがあります。いずれも「モンベルオンラインショップ」から購入できます。

 新しいスポーツなので対応しているスキー場はまだ少ないですが、新潟県内では妙高市にある「関温泉スキー場」のみ滑走可能。その他、滑走可能なスキー場は「モンベル」のサイトに掲載されています。

 どのくらい人気が出るのか気になります。ちょっとスリリングすぎ?

関温泉スキー場

所在地〒949-2235 新潟県妙高市関温泉
TEL0255-82-2316

関連リンク

Back to Top