2009年度版のフェニックスカレンダーの販売が開始されたそうです。
毎年ご好評をいただいている「フェニックス花火カレンダー」。2009年版が出来上がりましたのでご案内させていただきます。
2009年度版カレンダーのデザインはこちら。
今回は、長岡まつり写真コンクールでフェニックス賞を受賞された橋詰明男さんの「仙姿玉質(フェニックス)」をはじめ、フェニックス花火をモチーフに入賞された5名の方の写真で構成致しました。
フェニックスの写真が5枚配置してあり、その下に12ヶ月のカレンダーが印刷されています。
A1サイズ(841x594mm)で1枚500円。
A1なのでポスターのような感じでかなり大きいです。
オンラインショップでの予約は始まっていましたが、11月17日より販売が始まったようです。
まとめて買うほど1枚辺りの値段がお得になります。500枚以上ならなんと1枚100円。
個人への販売はもちろんですが、企業向けの販売という面があるようです。
1枚 | 500円 |
---|---|
10枚 | 4,500円(450円) |
30枚 | 12,000円(450円) |
50枚 | 17,500円(350円) |
100枚 | 20,000円(200円) |
200枚 | 30,000円(150円) |
300枚 | 37,500円(125円) |
400枚 | 44,000円(110円) |
500枚以上 | 一枚100円 |
備考 | 税込み価格 ()内は1枚あたりの金額 |
カレンダーの一番下に会社名、所在地、電話番号などを入れることのできる名入れも同時に受け付けています。
価格 | 13,000円 (枚数関係なし) |
---|---|
記載事項 | 社名、住所、電話/FAX番号 |
年末にカレンダーを配る企業がありますが、それを考えての販売のようです。
和室でもないと飾れないカレンダーを頂いちゃったりしますが、フェニックスのカレンダーならちょっとうれしいかも。でも普通の家庭だとA1サイズを貼るスペースがないような。
長岡市内の企業で取引先、顧客が県外に多いところは良いかもしれないです。普通のカレンダーよりも喜ばれ、印象に残ると思います。
申し込み方法は申込書(注文表)をプリントアウトし、必要事項を記載。そしてFAXで送付となっています。