8/8に寺泊港から高速船あいびすに乗って分水沖、弥彦沖をまわるツアーが開催されるようです。対象は小学生の親子(保護者)。佐渡の往復以外でも高速船に乗れるチャンス。
験乗船会開催のご案内 「海から見よう元気な中越!」
開催内容は以下の通りです。
実施日 | 2008/8/8(金) |
---|---|
参加条件 | 小学生とその保護者 |
募集人数 | 200名 |
行程 | 集合 12:00 寺泊佐渡汽船ターミナル 出港 13:00 帰港 14:00 |
参加費 | 無料 |
その他 | 手旗信号の演習、ライフジャケットの装着体験あり |
小学生とその保護者を対象にしたツアーとのことです。
佐渡の往復をせずに高速船に乗れるチャンス!寺泊沖、分水沖、弥彦沖と周遊船のようなコースです。1時間ほどのちょっとした船旅。船が苦手で、佐渡はちょっと、、と思っている方にも良いかも。で、大丈夫そうなら佐渡へ!とかどうでしょう。
親子だといろんな企画があるんですね。子ども借りて行きたいのがいっぱいです。
問い合わせ・申し込み先
webサイト | http://www.niigata-inet.or.jp/teradomari/ |
---|---|
TEL | 0258-75-3363 |
FAX | 0258-75-5126 |
対応時間 | 8:30-17:00 |
TEL | 025-243-3936 |
---|---|
FAX | 025-246-0169 |