NHK「チコちゃんに叱られる」にちょんまげの写真を提供しました!放送は見逃しました……。

新潟県内で座礁、捕獲された鯨等の情報公開

Categories 未だ未分類  Date 2008/05/25 16:04  Modified date 2009/06/08 Author Chihaya 
Tags 水族館

 マリンピア日本海のサイトにて県内で座礁、混獲された生き物の情報が公開されています。

“「新潟県内で座礁、混獲された鯨等の情報」をHPに掲載

皆様よりお問い合わせが多かった鯨類の記録を調査・研究のページにアップいたしました。”

マリンピア日本海 ニュース

 鯨類だけではなく、哺乳類(クジラ、イルカ、アザラシ、オットセイ)、爬虫類(ウミガメ、ウミヘビ)、魚類、無脊椎動物(タコ、イカ)の漂着混獲動物の記録を見ることができます。

 鯨等の情報はこちらに載っています。

 「皆様よりお問い合わせが多かった」とありますが、こういう問い合わせって多いのですね。捕鯨問題などもあってでしょうか。

 意外だったのは佐渡にオットセイが打ち上げられることが多いこと。イルカやクジラは柏崎でイルカウォッチングがあるくらいなので打ち上げられることもあると思いますが、オットセイってちょっと意外です。

 それとウミガメも多く打ち上げられているようです。新潟の海にもウミガメはけっこういるんですね。これもちょっと意外。

 捕獲方法の欄に混獲、打ち上げが多い中、たまに「手づかみ」「素手」とかあるのがなんかすごいです。。

Back to Top