4月のicoroへのアクセスは以下の通りでした。想像してた以上の伸び率でした。ありがとうございます!
icoro | |
---|---|
アクセス数 | 2,606 (+160.86%) |
ユニークユーザー数 | 1,485 (+222.83%) |
新潟旅行 | |
アクセス数 | 656 |
ユニークユーザー数 | 466 |
(google analyticsによるアクセス解析)
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
4月のicoroへのアクセスは以下の通りでした。想像してた以上の伸び率でした。ありがとうございます!
icoro | |
---|---|
アクセス数 | 2,606 (+160.86%) |
ユニークユーザー数 | 1,485 (+222.83%) |
新潟旅行 | |
アクセス数 | 656 |
ユニークユーザー数 | 466 |
(google analyticsによるアクセス解析)
長岡市長が隣の山形県で人身事故を起こしてました。直江兼続の史跡巡りにでも行っていたのでしょうか。でも、そんな話題作りはいらないなぁ…
休暇中だった長岡市の森民夫市長が、29日、山形県内で人身事故を起こした問題で、1日、森市長が自ら事故について語った。警察は、森市長を書類送検する方針。
お店で見かけた梅酒。なんとあの吉乃川のものでした。日本酒で有名な酒蔵が作った梅酒。普通の梅酒とは一味違いそうです。
この梅酒の他、吉乃川の商品がネットショップで購入できます。ネットショップ限定商品も!
新酒六段仕込みの原酒に 国産梅をたっぷり入れて仕込んだ、 贅沢で濃醇な味わいの梅酒です。 飲んだときにほのかに感じるお米の風味が 絶妙な逸品です。
長岡市の青少年文化センターも子どもの日は無料開放を行うそうです。
5月5日こどもの日 無料開放(大人は有料)。
・内容と時間
温水プール 午前10時~午後5時
プラネタリウム 午前11時から、午後1時30分から、3時20分から
とのことです。
今回上映されるプラネタリウムの内容は「春の星座と巨男の星」(約45分)とのことです。プラネタリウムってけっこう安いんですねぇ。近ければもっと通いたいと思う場所。あの雰囲気好きです。
最近のプラネタリウムのプログラムはキャラクターが出てきたり、ストーリーが重視されていたりと子どもが飽きないような内容になっていると思います。もっとこう、教育番組のような、淡々と星を説明してくれるようなプログラムも見たいと思ったり。大人向けプラネタリウム。年に何回か夜に開催とかであったらよいと思います。七夕の日にあったら素敵ですね。天気が悪くても星空を。夜空の下で見るプラネタリウム。
県立植物園では、解説の入ったiPodの貸し出しをしています。Podcastでも解説を配信しているので、自分のiPodで解説を楽しむことも出来ます。
当園では、熱帯植物ドームでは「わくわく植物体験ツアー」を また、企画展示ではボランティアによる解説を行っておりますが さらに、携帯型音楽プレーヤー(iPod)による植物の解説を行います。