※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

モレスキンのノートブックを安く手に入れる方法

moleskine

 昨年末あたりから日記を書き始めました。その際、日記帳をいろいろ検討して、最終的にモレスキンに落ち着いたのですが、モレスキンたけーよ! って事で、今回は出来るだけ安く手に入れる方法です。

 日本の日記帳って溢れるお・も・て・な・し精神のためか、変な機能付きでよくわからん事になってるの多くないですか。なんか変なガラついてたりとか、やたら罫線ひかれてたりとか。
 そういうの全然必要ないんで、普通に1日1ページ、全部で365ページあるノートください。ってなったら、残ったのがMOLESKINE(モレスキン)のデイリーダイアリーでした。

 ただ、MOLESKINEは高いのです。

 例えば、自分が使ってる「デイリーダイアリー(ラージ)」は日本で普通に買うと3,500円もするのです。一日あたり10円弱と考えればそんなバカ高い訳でもない気がしてしまったりするかもしれませんが、しかし、冷静に考えればこれは高すぎるだろ……だって、キャンパスノートなら約50冊、1,500ページ分じゃないか! 5年分じゃないか! さすが、自分で伝説的とか言っちゃうだけあります。

MOLESKINEを安く手に入れる方法

 しかし、安心してください。この高級ノートMOLESKINEを半額で手に入れる方法があるのです! 手順はちょー簡単。

  1. Amazonの洋書で「moleskine」を検索。

 これだけだー! (なんやて工藤!)

 要は洋書として本家版(英語版)を購入するわけです。日本で3,500円で販売されている「デイリーダイアリー」が、洋書なら1,500円〜2,000円(色で値段が違う)で手に入れることが出来ます。

日本版との違い

 英語版と言っても中身は日本で販売されているものと全く同じです。本家版と日本版で違うのは、帯(?)が英語か日本語かという違いだけみたいです。帯なんて捨てちゃうので、どうでもいいですね。

MOLESKINE
日本語版デイリーダイアリー(ポケット)。帯が日本語で書かれています。
MOLESKINE
でも、中身は英語版と何ら変わりがありません。

 あと、日本版と本家版では商品名がちょっと異なる場合があります。例えば「デイリーダイアリー」は本家だと「Daily Planner」、「ウィークリーダイアリー」は本家だと「Weekly Planner」と言う名前だったりします。購入する際は、自分が購入したい商品の名前を良く確認しましょう。

moleskine
上のマゼンタが2014年の日記帳。この色にしたのはこの色が安かったからです。下のオレンジ色のは今使ってるヤツです。この色にしたのはこの色が安かったからです。

 Amazon.comとかAmazon.co.ukで買った方がもっと安く手に入るんじゃないか? と思って調べたのですが、価格的には日本のAmazonとあまり変わりがありませんでした。送料とか考えるとむしろ海外Amazonで購入する方が高くつくかも。
 てか、日本だとクソたけぇ印象があるMOLESKINEですが、本家版はちと高いくらいの印象ですね。

moleskine
星の王子さまVer.のスケジュール帳もついでに購入しました。皮だけではなく、中身もちゃんと星の王子さましていて、なかなか良いですよ。

 MOLESKINE使って伝説を感じたいけど高いわー、と思っている方は今すぐAmazonで検索!(カチカチッ!

Moleskine Pocket Squared Notebook Classic

  • メーカー:モレスキン(Moleskine)
  • カテゴリ:ハードカバー
  • 発売日:2008/01/01

関連する記事