※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

ロジクールの激安無線マウス「m187」を買ってみた

Logicool m187

 使ってたマウスの調子が悪くなったので、新しくロジクールの無線マウス「m187」を購入しちゃいました。

 ある日突然、マウスの左クリックの反応が鈍くなってしまう事案が発生。保証期間内だったので修理に出す事も考えたのですが、修理に出す手間と時間が割に合わない気がしたので、新しいのを買うことにしました。

 これまで使っていたマウスはロジクールの「m185」。「無線マウスの中ではダントツで安いし(無線なのに800円台という安さだった)、また同じので良いかなぁ」と思いながらAmazonをさまよっていたところ、m185よりも微妙に安い「m187」を発見!
 というわけで試しに購入してみました。

Logicool m187
右がm187。左はこれまで使っていたm185です。なんか矢印付いてますが、気にしないでください。

 サイズはm185より一回り小さいです。ちょっと大きめの大福のようなサイズ。標準サイズのマウスになれている人にはちょっと小さく感じるかもしれません。

Logicool m187

 電池とレシーバの収納方法はm185と同じ。電池は単4が1本だけで、電池寿命は最大6ヶ月。機能的にもデザイン的にもm185の小型版といった感じです。

 センサ部分に「INVISIBLE OPTIC(不可視)」と書かれているとおり、スイッチを入れても赤く光ったりしません。赤外線? 紫外線? 紫外線だとちょっとあれなので、たぶん赤外。

Logicool m187

 PCのUSBポートに付けるレシーバは、ほとんどUSBの端子だけのようなサイズです。PCに付けっぱなしでもあまり邪魔になりません。
 基本、ひとつのマウスにひとつのレシーバが必要ですが、マウス自体はロジクールの「Unifying(ひとつのレシーバで複数の機器と接続できる機能)」に対応している模様。

 クリックの感触は至ってフツー。ホイールはクリック感のあるタイプです。ホイールをクリックしたときの音がちょっと大きめなのが気になるかも。ただ、それはm185でも同じ。

m185とm187の違い

 m185とm187の大きな違いは、単純にサイズの大小です。
 m185は標準的なマウスの大きさで、m187はそれを一回り小さくした大きさになっています。また、大きさの違いに伴って、必要な電池と電池寿命が以下のように異なります。

  • m185 : 単3 x 1本 (最大12ヶ月)
  • m187 : 単4 x 1本 (最大6ヶ月)

 あとは、黒以外の色がほしい人はm187、というくらいです。m185は黒ベースで青や赤のラインが入るという感じなので。
 その他の機能的なところは特に大きな違いはありません。普通のホイール付き光学式3ボタンマウスです。

 ちなみに、故障したと思われたm185ですが、新しいマウスを注文した翌日には普通に使えるようになっていました。なぜだ……?!

参考

Logicool ロジクール ワイヤレス ミニマウス オレンジ M187OR

  • メーカー:Logicool(ロジクール)
  • カテゴリ:Personal Computers
  • 発売日:2012/02/24

関連する記事