※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

「にいがたデジコングランプリ」の結果が発表されました

 11/18に「にいがたデジコングランプリ」の入選作品の発表がありました。発表されたのは、「テーマ部門(10月分)」と「ホームページ部門」のふたつ。

 というわけで、実は、ひそかにicoroも「HP・Webシステム部門」に応募していました。残念ながら、見事に入選を逃しましたが。ちなみに、「HP・Webシステム部門」で入賞したウェブサイトは以下の3サイトです。

さらにちなみに、田中學さんと竹田利行さんの作品は、「テーマ部門(10月分)」の「デジタルフォトの部」にも入選しています。はー。

ところでちゃんと審査してるの?

 ところで、審査員はちゃんと審査しているのか、気になってアクセス解析をしてみました。実際のところ、ホントにサイトを見ているのか確かめるために応募してみた面もあります。アクセスログを調べれば、見に来ているのか来てないのかくらいは分かるので。

 募集要項に

エントリーされたURLは公表しておき11月中旬時点で審査を実施いたしますので、指定されたURLを、各審査員よりホームページ上で閲覧・採点方式をとります。
「にいがたデジコングランプリ」HP・Webシステム部門募集要項

という表記があったので、これを元に「niigata-degicon.com」というサイトからアクセスしてきたものを集計してみました。その結果が以下のものです。

 解析結果のPDFも用意しました。画像が小さくてよく分からないという方はPDFを参照してください。

 さて、エントリーをしたのは8/31。その翌日の9/1には「にいがたデジコングランプリ」からのアクセスがありました。アクセスは以下の通り。

  • 「/asp/admin/list.asp」から1人アクセス。PVは3PV。
  • 「/asp/judge/rank.asp」から1人アクセス。トップページだけ見て離脱。

 「/admin/list.asp」とある方はシステム管理者用で、審査員とは関係ないのかもしれません。審査と関係ないのに3PVも見てくれているというのはありがたいことです。逆に「/judge/rank.asp」は審査員用と思われます。トップページしか見てません。見る価値無しと判断?

 次にアクセスがあったのは4日後の9/5。アクセス内容は以下の通り。

  • 「/asp/admin/list.asp」から1人アクセス。トップページだけ見て離脱。
  • 「/asp/judge/list.asp」から2人アクセス。平均PVは10PV。

 adminさんはトップページだけ見て離脱。judgeさんは、今度はいろいろ見てくれたようです。2人で平均10PVも見てくれています。

 というわけで、平均2PV以上のアクセスがあったのはこの9月のアクセスだけでした。以降は、10/1、10/12、10/28、11/1、11/4とアクセスが一回ずつありましたが、いずれもトップページだけ見て離脱しています。

 まとめると。エントリー以降の全アクセスは13セッション。そのうち、New Visitorは8セッションでした。このことから、おそらく審査員は8人以下と思われます。おそらく5人程度でしょうか。
 平均PVは2.54PV。といっても、8割の審査員はトップページしか見ていないと考えられます。平均サイト滞在時間は1分18秒。

結論: 審査員は強者揃い

 というわけで、このアクセス解析の結果から言える事は、

トップページを見ただけでそのウェブサイトの表現性(タイポグラフィー処理、レイアウト、色彩コーディネイト)、創造性(企画力、創意工夫、新規性、主題の発想)、訴求性(テーマ性、視認性、レイアウト、伝達力、効果性)、社会性(成果達成、業界の先進性、未来性)の全てを理解する、強者揃いの審査員

…と言うことでしょうか。これはどうもかないませんね。
 自分なら(一目で「これはひどい」というサイトデザインでなければ)、最低でも(最低でも!)2、3ページくらい見なければ判断できないです。残念ながら、トップページだけで全てを判断できる領域には達していません。まだまだ修行が足りないと言うことでしょうかね。

関連リンク

関連する記事