※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

ちまたので噂の「湯シャン」を1年ほど続けてみた

湯シャン

 ネット上で「髪が増える!」とか「太くなる!」とかまことしやかに噂されている湯シャンを1年ほどやってみました。

「湯シャン」とは

 「湯シャン」とはお湯だけで髪を洗うことです。シャンプーやリンスといった洗髪剤は使いません。ネット上では、この「湯シャン」を続けることで髪が増えるとか太くなるとかいうまことしやかな効能が語られています。

 この話を聞いて、「シャンプー使わなくてもいいとかすげーラクじゃん……!」と曲解した岡本は、湯シャン生活に踏み込んだのでありました。床屋に行く前だけはシャンプーを使って洗髪してましたが(なんかハサミによくなさそうだから)、それ以外はずっと湯シャンです。

湯シャンを1年ほど続けてみた結果

 湯シャンをしてみて感じたことは以下の通りです。

  1. 洗髪時間が短くなった
  2. 洗い上がり直後から2日目のあの落ち着き
  3. 髪にホコリが付きやすくなった気がする
  4. 整髪料を使う人は無理
  5. 頭に顔埋めるレベルでないとにおいは気が付かない
  6. 山小屋泊もこれで勝つる

 結論を先に言うと、正直、「根本的に髪質が変化した!」という実感はありません。「湯シャンを続けることで体が分泌する油の量を調節し……」とかいう記述も見受けられますが、正直、それはないな。

洗髪時間が短くなった

 お湯で濡らしてシャンプーして、リンスして……という手順がまるごとなくなるので、洗髪時間と手間は従来の半分になります。当たり前と言えば当たり前。

洗い上がり直後から2日目のあの落ち着き

湯シャン
湯シャン後。

 洗髪直後ではなく、2日目の髪の質感が一番好きって人、いませんか? 自分がそうなんですけど。湯シャンだと洗い上がりからまさにその2日目のあの落ち着いた髪の質感が得られます。たぶん、湯シャンでは髪に油が残るからではないかと思われます。

湯シャン
シャンプー後。夏に買ったシーブリーズのリンスインシャンプーを使用。

 こちらは普通にシャンプーを使った洗い上がり。写真だとそんなに違いがないように見えますが、湯シャンに慣れるとシャンプーを使った髪のサラサラ感ヤバい。サラッサラすぎてまとまらないレベル。

 シャンプーすると髪の毛のボリュームが失われてぺたーんとなってしまう、という人は湯シャンを試してみるといいかも? でも、世の中には「ハリ・コシが足りない髪用」のシャンプーも存在するので、そちらを検討してみるのもいいと思います。

パンテーンクリニケア ハリ・コシが足りない髪用 シャンプー ポンプ 550ml

  • メーカー:P&G
  • カテゴリ:ヘルスケア&ケア用品
  • 発売日:2010/10/07

髪にホコリが付きやすくなった気がする

 これはたぶん、髪の毛がうっすら油をまいた状態になっているせいだと思います。お湯だけではどうしても油分を落としきれないので、洗髪してもうっすら油をまいたような感じの髪になります。
 どれくらい付きやすいかというと、夜、頭洗って、翌朝、起きてすぐブラッシングするともうすでにホコリが結構とれるというレベル。気になる方はペット用のノミ取りグシがオススメ。ホコリがごっそり取れてクセになっちゃう!

整髪料を使う人は無理

 上記と関連しますが、シャンプーなしに油汚れを完全に落とすことは不可能です。このため、ワックスのような油性の整髪料を使用する人は素直にシャンプーを使用することをオススメします。

頭に顔埋めるレベルでないとにおいは気が付かない

 気になる人は一番気になる臭いですが、まわりの人が顔をしかめるレベルで臭う、ということはありません。普通です。実際、多くの時間を一緒に過ごしてる関根は、言われるまで私が湯シャンをしてることに気が付いてませんでした。

 このへんは体質にも寄るとは思いますが、普通は、頭に顔を近づけて臭いをかぎでもしない限り、臭いはわからないと思います。そもそもシャンプー使ったって一日の終わりにはアレですし。
 逆に言うと、ほかの人が自分の頭に顔を近づけるようなシチュエーションが発生する可能性のある人は、そのシチュが発生する前にシャンプーを使用しておくことをオススメします。(注意はしたからな?)

 なお、自分が存在するだけでまわりの人が顔を歪めるレベルで臭うという人は、たぶんなんか違う問題を抱えてると思うので、病院に相談に行ってください。

山小屋泊もこれで勝つる

トレッキング - 尾瀬沼

 個人的に一番のメリットだと思うのは「シャンプーを使わなくても(お湯だけで)頭を洗った気分になれる」ということです。やってみるとわかりますが、通常のシャンプーに慣れてると、湯シャンでは頭を洗った気がしないのです。なんかこう、うっすら汚れが残ってる感があるというか(実際、うっすら油が残ってるんだと思います)。
 湯シャンに慣れておくと尾瀬の山小屋のように洗剤の使用が禁止されてるところでも、お湯(水)だけあれば頭を洗った気分になれます。災害耐性も付くぞ!

 ちなみに「湯シャンではどうも洗った気がしない」という人は、シャンプーブラシを使うとちょっと洗った気分になれると思うのでお試しください。

メリット シャンプー ブラシ

  • メーカー:花王グループカスタマーマーケティング株式会社
  • カテゴリ:ヘルスケア&ケア用品

やりたい人はやればいいと思う

湯シャン
シャンプー後の髪の毛。家にあったメリット(の容器に入ったシャンプー。たぶん中身はメリット)を使用。

 やってみた感じ、メリットらしいメリットは「洗髪時間が短くなること」くらいですね。あとは、シャンプー使わないので家計と環境にエコ。といってもだいぶ限定的ですけれども。
 まことしやかに噂されているような、髪質が変わったり、髪の量が増えたりする効果は実感ないです。てか、ぶっちゃけ、そんな効果はないな? 髪質にこだわるなら、使うシャンプーにこだわったほうが効果あると思います。
 一方で、シャンプー使わないからすごい不衛生、ということもないです。つか、シャンプー使っても、1日経てば頭は湯シャン状態です。

 というわけで、シャンプー使うか使わないかは完全に個人の好みの問題ではないかと思います。どうでもいいですが、たまにシャンプーするとすっごいさらっさらになって、「シャンプーすげーw」ってなります。あと、笑っちゃうくらい泡立たないwww
 あ、頭皮が荒れてるとかそういう人は湯シャン以前に病院に行きましょう。

関連する記事