※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

新潟県田上町の護摩堂山にアジサイを見に行ってみた(※ただしけっこう前の話)

 アジサイの名所として有名な新潟県南蒲原郡田上町にある護摩堂山。2011年6月18日(土)に開催される第12回「新潟フォトウォーク フォトハイキング in ごまどう山」の会場ということで、思いっきり便乗して過去の写真を掘り返してみました。

 2005年の様子なので今と違ってたらごめんなさい。

護摩堂山

 icoroに上がってるかなーと思っていたのですが、行ったのははるか前、2005年7月。そんなに昔だったか。。カメラも今のものを買う前に使っていた、SONY「DSC-V1」(生産終了)で撮影。今見ると全体にほわっとした写真になっております。

 写真と共に記憶も掘り起こしつつ、行ってみた記事にしちゃおうと思います!結論から言おう!40分じゃムリ!そしてけっこうキツイぞ!

護摩堂山

 護摩堂山(ごまどうやま)の標高は274メートル。山頂付近に3万株のアジサイが咲くと言われる「あじさい園」があります。というわけで山頂まで若干の登山が必要。

護摩堂山

 いざ!登山開始!といってもきれいに整備されており、道のほとんどが舗装されているので登山とは言えない感じです。遊歩道的?通る気になれば車も通れる道幅。

護摩堂山

 看板も設置されています。頂上まで1,500m。道もきれいで歩きやすいし、緑も美しいですなー。でもだんだんきつくなってきたような。

護摩堂山

 高まる鼓動はアジサイへの期待だけではない気がする。延々と続く坂道。時々急な坂も現れたり。すみません、完璧になめてました。なんか息が上がってるんですけど。。下でジュース買っといて良かったぜ。。

 でも後から来た人にどんどん追い抜かれて行くわけで。水戸黄門のオープニング脳内再生。みんながすごいの?うちらがダメなの?

護摩堂山

 頂上まであと300m!でも全然進まない!ひーこらひーこらばひんばひん!(古すぎて新しい。)

護摩堂山

 頂上に近付いた!この光り輝く先に頂上が!

護摩堂山

 とりあえず山頂きたー!でも曇っててなんも見えないやないかーい!

護摩堂山

 ひとまずアジサイは置いておきまして、まずは山頂の様子から。こちら護摩堂城址の石碑。上杉氏家臣の越後上田衆、甘糟景継の居城だったそうです。今回写真はないのですが、土塁や石切場跡等も有り、城跡好きさんにも良さそうな場所でございます。

護摩堂山

 城址の石碑の前の東屋はあじさいがモチーフ。こちらもなかなか凝っております。

 そんなわけでなんとか頂上に到着。頂上まで40分と書いてありました。が。

 1時間半かかったんですけどー!(途中、何度帰りたいと思ったことか・・・)

 確かにちょっとふらふらと写真を撮りながらだったかもしれないよ!でもけっこう真面目に歩いたよ!この道を40分はムリじゃないか!?そしてアジサイはどこ!?あ、道が続いてる。

護摩堂山

 少し進んだ先に、一面にアジサイの花が!これはすごい!

護摩堂山

 少し下って見上げた様子。ぽこぽこアジサイの花がいっぱい!

護摩堂山

 アジサイの中の小径を抜けて。

護摩堂山

 「あじさい園」の下には「あじさい茶屋」があります。これはセーブポイントに違いない。揺れる「かき氷」の幟がまぶしいぜ。(なんか猛ダッシュで向かったみたいな写真になっている。。)

護摩堂山

 迷わずかき氷げっとー。意図せずあじさい色のかき氷を選んだうちら、いとおかし。自分の中の何かがそうさせたに違いない。

 「あじさい茶屋」にはおでん等もあり、山頂にも関わらず豊富な品揃えだった気がするのですが、なにぶん5年以上前のことなのであしからず。

護摩堂山

 斜面に植えられたあじさいは、高さがある分、広さ以上にたくさんの花があるような印象を受けます。これはなかなかすごい。これでもちょっと早くて満開の一歩手前でした。大変だったけど、これは登る価値有り!

護摩堂山

 巣箱発見。手前のガクアジサイが咲いたらよさげですなー。

護摩堂山

 アジサイ(とかき氷)を満喫して帰路へ。

護摩堂山

 想像通り帰り道は非常に楽で、40分で下山できました。(下りで40分だったんですけども。。)

護摩堂山

 そんなこんなの護摩堂山。普段運動不足だったり、カメラを持ってたりするとけっこう時間がかかっちゃいます。登山時間の目安の40分という数字は、たぶん登山慣れしている人の時間です。でも自分達を追い越していく中高年の方もたくさんいたわけで。最近の中高年、パネェ。
 ほとんどの人は40分はムリだと思うので、1時間-1時間半かかるとみておいた方が良いかと思います。

 そして惨敗した僕らが伝えたいこと。それは、「持っていくべきものは心構え」。

 自分達は比較的体力がない上、「40分ならわりと近いよねぇ。これは楽勝っすなぁー!ふはははは!」となめてかかったのが敗因death。「一応登山ですし。」「けっこうかかりそうですし、このペースを持続いたしましょう。」みたいな感じで、体力のご利用は計画的に登ると良いと思います。「40分以上歩いてるのにまだ着かないぃ・・・なんか思っていたよりも長いし辛いぃ・・・もう帰りたひ;;」みたいになるともれなく1時間30分のコース、こちら側へようこそー。

 登る際の服装ですが、歩いていると暑くなってくるので、脱ぎ着のしやすい服、はき慣れたスニーカー、リュックや斜めがけのできるバッグがオススメです。あと、ペットボトルで良いので飲み物は持っていった方が良いです。(下の売店や駐車場に自販機があったような。)

護摩堂山

 道の両脇には苔むした木なども多く生えているので、森林浴的な感じも楽しめます。

 あと中腹にトイレが用意されていました。今の自分ならちゃんと写真撮るのに。。むしろそういうのを撮るのに。。次行く時はちゃんと撮ってこよう。
 そんな感じで、しばらく行ってないのでまた行きたくなりました!フォトウォークで行くみなさん、いい写真をたくさん撮ってきてください!そしてちょっと気合い入れて登ってくださいねー(笑)

ワンポイント

 田上町のサイトに、護摩堂山登山の時に使える便利な裏技が紹介されてました。(本当に「ウラ技」と紹介されている。)

登山の時に邪魔な荷物をどうにかしたい!!

 そんな方は、日帰り温泉「ごまどう湯っ多里館」の貸しロッカーの利用をオススメします!


  湯っ多里館は、JR田上駅からごまどう登山口の手前にあります。1回の入館料で、その日は再入館できます。

 湯っ多里館に入館⇒ ロッカーに100円(100円は使用後に返却されます)で荷物を預ける⇒ごまどう登山⇒ 登山後は湯っ多里館に再入館。温泉でリフレッシュ!
ごまどう(護摩堂)山
  1. 日帰り温泉「ごまどう湯っ多里館」に入館(入館料600円)
  2. 貸しロッカー(コインリターン式)に荷物を入れる
  3. 護摩堂山登山
  4. 「ごまどう湯っ多里館」に再入館(その日のうちの再入館は無料)
  5. 温泉でリフレッシュ!

 1回の入館料でその日のうちは再入館可能な日帰り温泉「ごまどう湯っ多里館」(ごまどうゆったりかん)のロッカーに荷物を預け、身軽に登山。下山後に温泉というパーフェクトな裏技です。がっつり登山やトレイルランニングで先の尾根や山まで行く人は、この方法良さそうですね!

田上町多目的交流施設 ごまどう湯っ多里館

所在地新潟県南蒲原郡田上町大字田上丙3673番地1
営業時間10:00-22:00
休館日毎週火曜日(祝日の場合はその翌日)
入館料大人(中学生以上):600円 ※18時以降の入館:500円
子ども(3歳以上小学生以下):300円
webサイトごまどう湯っ多里館

がっつり登山するならこちらも是非!

関連リンク

kenema 手拭い 注染手ぬぐい 『花圃』 紫陽花球 36×90cm

  • メーカー:Miyamoto-Towel
  • カテゴリ:ホーム&キッチン

kenema-注染手拭い 紫陽花球kenemaブランド◇花圃(かほ)◇生地に無蛍光晒し特岡を使用!

価格: 1,080円
(2014/06/20 02:49時点 )

感想:0件

関連する記事