※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

icoro秋のサンマまつりを開催

 今年はサンマが安い!ということで、炭火でサンマを焼いて食べてみました。(ついでに)摂田屋の商品も食べてみました。

秋のサンマまつり

 そんなわけで、炭火をおこしてサンマを焼いてみました。炭火はやっぱり安定するまでが大変。なんだかんだで、ガスコンロで炭に火をつけるのが一番簡単でした。といっても、火おこし器などないので、魚焼き器に挟んで火をつけました。。

秋のサンマまつり

 サンマを魚焼き器に挟んで焼いてます。最初はアミの上に置いていたのですが、くっついちゃって箸ではひっくり返すのが難しい状態になっちゃったので。魚焼き器なら、ひっくり返すのも皿に移すのもものすごく簡単。

秋のサンマまつり

 焼けたサンマ。多少黒こげの方がちょうどいいと言う話を聞いたので、黒こげ気味に焼いてみました。左上にある白い山はご飯ではなく大根おろしです。
 見たところ、黒こげですが…

秋のサンマまつり

 中はこの通り。ちょうど良い感じに焼けています。

 さて、大根おろしと言えば、醤油。醤油と言えば、

秋のサンマまつり

そう、ダシ入り醤油の「越のむらさき」ですね。長岡と言えば。摂田屋と言えば。
 ダシ入り醤油は、大根おろしに使うにはちょっと味が薄い感じがしました。ちょっとかけ過ぎたかな?くらいでちょうど良かったです。

 大根おろしの写真を撮るのをすっかり忘れて食べ尽くしてしまったため、醤油のかかった写真がありません…すみません…

秋のサンマまつり

 マイタケとしめじのホイル焼きもしてみました。どちらも「雪国まいたけ」の製品。マイタケが安くてびっくり。醤油はもちろん「越のむらさき」。これはなかなか良かったです。
 そして、やはり、食べる方に夢中になったために完成品の写真がないという失態…

秋のサンマまつり

 こちらは、やはり長岡市摂田屋にある星野本店さんの「越後の大葉味噌」。

秋のサンマまつり

 味噌の味の中に大葉の風味が香ります。

秋のサンマまつり

 ご飯にのせて。味噌は結構甘めです。個人的にはもうちょっとしょっぱい方がご飯にあって良いかもと思いました。
 マイタケのホイル焼きにものせて食べてみました。こちらはなかなか良かったです。

 炭火で焼いたサンマはおいしい!炭火の前で魚を焼いていると、自然と人が炭火の前に集まってくるのも面白いです。あつくもなく寒すぎもしないこの時期、炭火でサンマなど焼いてみてはいかがでしょうか。

関連する記事