※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

寺泊観光協会のページをアップしました。

 寺泊観光協会のページをアップしました。何回かお邪魔してるのですが、いろいろ現場の話が聞けておもしろいです。晴れの日は問い合わせの電話が多い、とか。。

 個人的には、思ってたよりも電話での問い合わせがかなり多かったのが意外でした。なぜか観光協会を訪れる日は晴れの日が多くて、それにともない電話も多いという。。話をしてる間もがんがん電話がかかってきてました。まあ、繁盛してるのはいいことですね。
 あと、観光客だけでなくて、地元の人がふつーにお茶飲みに来たりするのもおもしろい。観光する側とされる側、両方から必要とされるところなので、ここにいるだけでも、いろいろと情報が入ってきます。

 実は「寺泊観光協会」の検索キーワードでicoroに来る人が多いので、アクセスアップに貢献するページになるかも、と期待していたりします。「寺泊観光協会」で検索しても、そのものズバリの名前でサイトが出て来ないのが、icoroに流れてきてる理由だとも思うんですよね。一応、「MarineResort寺泊」というのが、寺泊観光協会のウェブサイトです。まあ、こういう場合にアクセスをオフィシャルのウェブサイトに導くのもicoroの役目かと。
 操作できるウェブカメラはちょっと面白い。雨の日だと、景色ではなく、ガラスについた水滴にピントが合ってしまったりするのはご愛敬。

 あと、「塩たきの唄」の音源を貸してもらいました。
 書籍では、唄の歌詞が分かっても、メロディーまではわかりません。その点、ネットは映像も音声も扱うことが出来ます。で、こういう民謡なんかを配信したらおもしろいんじゃないかなぁ、と思いまして。
 聞いてみたら、ネットで音を公開して良いと言うことなので、そのうち公開すると思います。まだ音を聞いてないので何とも言えないのですが、音源が30年くらい前のテープなので、公開するにはちょっと手を加える必要がありそう。しかし、貸していただいたテープは国立劇場で演奏されたのを録音したモノだそうで、これはかなり貴重な音源なのかも。
 とりあえず、デジタルで取り込んで、ちょっといじってみようと思っています。うまくいったら、CDで焼き直してもみたい。

 というわけで、今後のイコロにこうご期待デス。

関連する記事